食欲の秋が原因なのかもしれませんが、最近、体重が増えて困っています。
昨日、量った段階では、知らぬ間に3kgも太っていてビックリしました。
このままだと、体に脂肪が完全に付いてしまうので、今のうちになんとかしないと手遅れになってしまいます。
それに、逆流性食道炎は、太っていると症状が悪化することがあるので、早くダイエットを始めた方が良さそうです。
ボクのように、ちょっと気が緩んで太ってしまった逆流性食道炎の人は、手遅れになる前に、早くダイエットを始めましょうね。
太ってしまった原因!
ここ最近は、逆流性食道炎の症状が出ていなかったので、つい油断をして食べ過ぎていたのかもしれません。
体重が少しずつ増えていたのは分かっていたけど、そのうち痩せるから大丈夫だろうと思っていたら、気が付いたときには3kgも増えていたので正直ビックリ。
3kgも太った原因は、ご飯が美味しくて少し食べ過ぎていたような気がするのと、お菓子をちょっと食べ続けたのが太ったからでしょう。
ボクは、基本的に3時のおやつをしないので、お菓子は食事のあとしか食べません。
主に、昼食と夕食のあとにお菓子を食べていたのですが、食事を食べ過ぎると太るので減らしたとしても、その代わりにお菓子を食べてしまうことが多かったです。
それじゃあ太る訳だよ!と言われる通りに、こんな食生活をしていれば、3kgぐらい簡単に太ってしまいますよね。
それと、仕事はイスに座ってパソコンを打ちっているので、どうしても運動不足になってしまいます。
以前は、定期的にウォーキングをするようにしていたんだけど、ここ数カ月はいろいろとやることが増えてしまい疎かにしていました。
昔よりも代謝が落ちているのに、お菓子を食べて、運動をしなければ太るに決まっていますよね。

ダイエット・食事編!
まず、最初にダイエットをする上で始めなければダメなのが、食事を制限することです。
しばらくの間は、お菓子が禁止なのは当たり前で、さらに食べる量も減らす必要があります。
基本的には、野菜を中心にした食事と、炭水化物は少なめにするのがポイント。
ボクは、野菜が苦手なので、食べられる野菜を中心に食べますが、イモ類は野菜でも太りやすいのでダメ。
特に、ジャガイモやサツマイモは、野菜でもたくさん食べると太ってしまうので、イモ類は炭水化物と同じ扱いです。
早食いも、太る原因なので、よく噛んで食べることも、ダイエットには重要です。
どれもダイエットには、当たり前のことだけど、その当たり前のことができないから、太ったと思うので、基本的なことをしっかり守って、ダイエットを頑張りたいです。

ダイエット・運動編!
運動は、とにかく少しの時間でも良いから、ウォーキングをすることです。
ジムに行ったりプールで泳いだりすれば、簡単にダイエットができるかもしれないけど、そんな時間はないし、できればお金をあまり掛けたくない。
そう考えると、やっぱり外でウォーキングをするのが簡単だから、ダイエットには良さそうです。
ウォーキングは、1日30分くらいするのが良いらしいけど、ちょっと30分もあるくのは、ツラそうなので、1回10分×3回にしてウォーキングをしようと思います。
実は、合計で30分のウォーキングをすれば、30分間ずっとウォーキングするのと、効果があまり変わらないそうなんです。
これだったら、ちょっと時間が空いたときに、そこら辺をウォーキングすれば良いので、かなり簡単にできそうです。
それに30分も連続して、ウォーキングをしたら汗をかいてしまい、寒い季節だと風邪をひくかもしれないから、10分くらいがちょうど良い時間です。
いきなりたくさんウォーキングすると、あとが続かなくなるから、少しずつ時間と距離を長くしながら、ダイエットしたいと思います。
あと、運動をする前は、必ず準備運動をしないとケガをすることがあるから、順番を覚えているラジオ体操をしてから、ウォーキングをするようにしますね。

その他に気を付けること!
体が硬くなると、脂肪の燃焼が落ちるらしいので、お風呂上りにストレッチを積極的にやりたいと思います。
実は、以前からお風呂上りにストレッチはしていたのですが、最近、ちょっと面倒になってしまいやっていなかったんです。
食事や運動もそうですが、ちょっとずつ手を抜いていると、しっかり体に返ってくるんですね。
あとは、お風呂に入っている時間も、以前よりも短くなって来たので、少し長めに入りたいと思いますが、あまり長湯はしない方が良いらしいですね。
長湯をすると、体が疲れてしまうので、あまり良くないと聞いたから、10分から15分くらいを目安に心臓に負担の掛からない半身浴をしたいと思います。
他には、ボーっとしている時間があったら、少しでも体を動かすようにすることでしょうか。
少しでも体を動かせば、ダイエットになると思うので、1,2分くらいでも腕を動かしたり、足を動かしたりするようにしたいです。

ダイエットの危険度0%!
まさか3kgも太っているとは、全くうれしくない出来事なので、すぐにでもダイエットです。
太ってすぐの頃は、まだ体に余分な肉が完全に体に付いていないので、できるだけ早くダイエットを始めれば、なんとかなるかもしれません。
でも、のんびりしていると、ダイエットをしても、なかなか体重が落ちないので、1,2週間がぐらいが頑張りどころです。
若い頃だったら、もっと簡単に痩せられるんだろうけど、40歳を過ぎれば代謝も落ちて来るので、若い頃よりも頑張らないと、ダイエットが成功しそうにないですね。
予定としては、今年中に3kgのダイエットを成功させたいので、1カ月に1.5kgぐらいを目安に、ダイエットに励みたいと思います。
もし、自分と同じように逆流性食道炎の人で、最近になった太ってしまったら、今すぐにでもダイエットを始めましょうね。
逆流性食道炎にとって、太ることはとても危険なので、ダイエットはとても良いことですよ。
今年中に3kgのダイエットを成功させて、元の体を取り戻すぞ!

まとめ
- 太ったと思ったら、すぐにダイエットを始めること。
- 食生活は、野菜を増やして、炭水化物を減らすこと。
- イモ類は、野菜でも太りやすいから、あまり食べないこと。
- 食事の際は、ゆっくり噛んで食べること。
- 運動は、お金の掛からないウォーキングが良い。
- 時間は、10分×3回=30分で大丈夫。
- ストレッチで、体を柔らかくすれば、痩せやすい体になる。