薬を飲んで治らない?なぜ逆流性食道炎は治りにくい病気なのか!

疑問を持つ外国人女性



逆流性食道炎になって半年以上がたったのですが、症状が良くなったり悪くなったりの繰り返しで、完全に治りそうな見込みは全くありません。薬は、症状が強く出たときは飲みますが、基本的には飲まないようにしています。逆流性食道炎を治したいなら薬を飲んだ方が良いのでは?と思われるでしょうが、それは違います。実は、薬を飲めば逆流性食道炎が治るわけではないと言うところが、この病気が治りにくいと言われる理由なんです。




飲めば痛みは和らぐ飲まないと痛い!

逆流性食道炎と診断されたら、タケプロンなどの薬を処方されて飲んでいると思います。

タケプロンの他に処方される薬は、ラベプラゾール(パリエット)ラフチジン(プロテカジン)などがあり、市販薬ではガスター10やキャベジンが逆流性食道炎の薬として有名です。

薬を飲めば胃酸過多が治まって、胸焼けや胸の痛み、せきなどが一時的に良くなっていると思いますが、薬を止めるとまた同じ症状が出ることはありませんか?

すべての逆流性食道炎の人が、このパターンに該当する訳ではないでしょうが、ボクの周りで逆流性食道炎になった人で、薬を飲めば治って飲まないと症状が出る人がボクの他にも何人かいます。

本来なら、薬を飲んでいる間に、逆流性食道炎が良くなって、薬を飲み終わる頃には完治しているはずなのに、薬を飲み終わると再び症状が出るって、どう言うことなのでしょうか?

逆流性食道炎が薬で治る人もいるでしょうが、もしかして、ボクの場合は、薬を飲んでも逆流性食道炎が治らないってことなの?

 なぜ薬で治らないのか?

風邪やインフルエンザになっても、1カ月も薬を飲み続けることはありませんよね?

ボクの場合は、1カ月以上もタケプロンを飲んでいたのに、逆流性食道炎が治ることはなかったです。

逆流性食道炎の薬を飲めば、症状が治まって楽になるけど、薬を止めてしまうと再び症状が出てしまう。

この繰り返しをしている逆流性食道炎の人も多いと思いますが、なんで薬を飲んでいるのに逆流性食道炎が治らないのか?

逆流性食道炎の薬は、逆流性食道炎を治してる訳でなく、逆流性食道炎の主な原因である胃酸過多などの症状を、一時的に薬で抑えているだけに過ぎないからです。

薬の力で胃酸過多などの症状を抑えているだけなので、薬を止めてしまうと再び胃酸過多などになって、胸焼けなどの症状が出てしまいます。

すべての薬ではありませんが、逆流性食道炎で使われる薬で胃酸過多などを抑えるものは、根本的に逆流性食道炎を治してくれている訳ではないってことです。

この理由から、逆流性食道炎が治らないとか、治りにくいとか言われているのではないでしょうか?

今でもボクは、逆流性食道炎の症状が出るので、このままだと一生治らないのではと思っていますし、義理の兄は1年以上も薬を飲み続けているのに完治はしていません。

逆流性食道炎が治らなくて困っている人には、ちょっとショックな事実ですね。

まとめ

逆流性食道炎の薬を飲めば痛みが治まるけど、飲まないと痛みが出てしまう。

本来なら、胃酸過多の原因を治してくれるような薬があれば良いのですが、今の薬は、一時的に胃酸過多を抑えてくれるだけなので、根本的に逆流性食道炎を治してくれる訳ではない。

薬で逆流性食道炎の症状を抑えてくれている間に、原因を突き止めるか、または原因になっている行為を止めて、逆流性食道炎を治す方法が良さそうです。

ボクの場合は、いろいろ原因が考えれられるので、一つ一つを検証しながら逆流性食道炎を治したいと思います。

逆流性食道炎を薬だけで完治できた人(薬を止めても症状が出ない人)は、ラッキーなのかもしれませんね。

疑問を持つ外国人女性

胃痛の男性

ABOUTこの記事をかいた人

ヒロシデラックス

はじめまして、2015年10月18日から逆流性食道炎を患っている39歳のヒロシデラックスです。 現在は、フリーランスで働いているのですが、国税局に言わせると、フリーランスではなく自由業だそうです。 東京の郊外に住みながら、細々と生きているボクの逆食改善計画で、少しでも逆流性食道炎が改善されれば嬉しいです。