逆流性食道炎が原因の吐き気を抑える方法!これでダメなら病院へ!

吐きそうな男性



逆流性食道炎になると、いろいろな症状が出て来て、その中に、ボクも経験している吐き気があります。

ボクの場合は、就寝前に吐き気を起こした経験があり、吐いた方が楽なんだけど、あとでツラくなるからガマンをしました。

もし、ボクと同じように、逆流性食道炎が原因の吐き気の場合は、これからご紹介する対処法で、症状を抑えてください。

吐き気が出ると、吐いた方が楽かもしれませんが、逆流性食道炎の場合は、症状が悪化する可能性があるので、絶対にダメ。

最悪の場合、症状がさらに悪化する可能性もあるから、対処法でダメだったら、速やかに病院へ行った方が良いですよ。




消化の悪い物を食べたことが原因!

真っ先に考えられるのが、消化の悪い物を食べたことで、吐き気が出ていると考えられます。

逆流性食道炎の人は、もともと消化の悪い物を食べると、症状を悪化させる原因にもなるから、絶対にダメです。

以前の記事でもご紹介しましたが、以下のような食べ物は、逆流性食道炎が治るまで、控えるようにしてください。

消化の悪い食べ物!
  • 天ぷらやフライなどの脂っこい食べ物。
  • カレーライスのような辛い食べ物。
  • バターを多く使っている食べ物。
  • ケーキなど砂糖を使う甘い食べ物。

最も可能性が高いのは、脂っこい物を食べたあとで、ボクも経験があるけど、吐いた方が楽かもと思いました。

しかし、本当に吐くと、食べた物が食道を逆流して、炎症が悪化する可能性があり、絶対に止めてください。

吐き気が出た際は、頓服で処方されている薬を服用して、あとは白湯を飲んで、安静にしていましょう。

薬がない場合は、胃を圧迫させない方が良いので、背筋を伸ばし座るか立つかしながら、安静にしていることです。

ヒロシデラックス
消化の悪い食べ物は、美味しい食べ物が多いけど、逆流性食道炎が治るまでは、ガマンをしてください。

症状に対する精神的な不安が原因!

逆流性食道炎が治らないと、精神的な不安が出てしまい、それが原因で吐き気も、一緒に出てしまうことがあります。

「悪化したらどうしよう」と思うだけで、心臓がドキドキして、そのうちゲップが頻繁に出て来たんです。

最終的には、吐き気が出てしまい、とりあえず、気持ちを落ち着かせるために、リラックスする方法を試しました。

リラックスする方法!
  • 鼻から息をゆっくり吸う。
  • 吸う際に肺ではなくお腹に息をためる。
  • 吸い終わったら口からゆっくり吐く。
  • 吐く際はお腹の中の空気をすべて出す。
  • これを最低でも3回以上は繰り返す。

リラックスする方法は、深呼吸ををすることなので、とにかく何も考えず、深呼吸に集中してください。

気持ちが落ち着くと、次第に吐き気も治まるはずだから、繰り返し何度もやって、リラックスをしましょう。

ボクの場合は、医者から精神安定剤の『デパス』を処方されており、どうしても、ダメなのときだけ飲みます。

最近は、市販薬の『アロパノール』は、不安などの神経症に効くらしいので、頓服で持つのも良さそうです。

ヒロシデラックス
ボクの場合は、就寝前に不安から吐き気が出たので、寝る前は病気のことを、考えないことですね。

食事のあとの姿勢の悪さが原因!

胃酸が、逆流する原因でもあるけど、食事のあと姿勢が悪くなったら、吐き気も出ることがあり、注意が必要です。

もしかしたら、食べたらすぐに寝てしまったり、前屈みになって胃を、圧迫させたりしているかもしれません。

僕の場合は、もともと猫背なので、どうしても胃が圧迫されやすいから、特に姿勢は注意をしています。

食事のあとの注意点!
  • 食べたあとはすぐ体を横にしない。
  • 前屈みになり胃を圧迫させない。
  • 猫背の場合は姿勢を良くする。
  • 姿勢の悪さに気づいたらストレッチ。

吐き気が出る前に、姿勢の悪さに気づいたら、すぐにストレッチをすれば、吐き気を抑えられるかもしれません。

吐き気が出たあと、姿勢の悪さに気づいた場合は、すぐに背筋を伸ばせば、症状が少し治まります。

ボクの場合だけど、みぞおち付近をゆっくり押すと、骨が鳴ることで背筋が伸びるから、もし良かったらお試しを。

姿勢の悪さは、逆流性食道炎を、改善する上で問題だから、吐き気がなくても、普段から気を付けてください。

ヒロシデラックス
自分の姿勢が悪いと思っている人は、普段から気を付けないと、食事のあとに、吐き気がでますよ。

頻繁に吐き気が出る場合は病院へ!

上記のことを、普段から気を付けているのに、それでも吐き気が出てしまう場合は、速やかに病院へ行きましょう。

もしかしたら、逆流性食道炎が悪化していたり、違う病気の可能性もあるから、ヒドい場合は注意が必要です。

ボクの場合は、頓服でマグテクトを、処方してもらっていたから、あまりにもヒドいときは飲みました。

逆流性食道炎の症状がヒドくなったら頓服薬としてマグテクトを飲んで!

2016.07.20

効果は人それぞれだから、一概には言えないけど、吐き気がツラすぎたら、『マグテクト』を処方してもらいましょう。

もしくは、自分も飲んで楽になった、精神安定剤の『デパス』を、処方してもらってください。

ヒロシデラックス
なかなか、吐き気が治らない場合は、ヒドくなる前に病院へ行って、診察してもらいましょう。

まとめ

吐き気が、ときどき出る程度だったら、ご紹介した3つの方法のどれかで、吐き気を抑えられます。

特に、食べ物と姿勢は、逆流性食道炎が原因の吐き気に多いので、普段から特に注意が必要です。

ただし、どれをやっても効果がなかったら、症状の悪化や別の病気の可能性があるので、すぐ病院へ行きましょう。

その際、自分が飲んで効果のあった、『デパス』や『マグテクト』を、先生に聞き処方されたら、試してください。

逆流性食道炎は、症状が治まっても、また悪化する厄介な病気なので、症状が良くなっても、油断は禁物ですよ。

ヒロシデラックス
ボクの場合も、逆流性食道炎が原因の吐き気が、不意に出るから、全く油断ができません。

吐きそうな男性

胃痛の男性

ABOUTこの記事をかいた人

ヒロシデラックス

はじめまして、2015年10月18日から逆流性食道炎を患っている39歳のヒロシデラックスです。 現在は、フリーランスで働いているのですが、国税局に言わせると、フリーランスではなく自由業だそうです。 東京の郊外に住みながら、細々と生きているボクの逆食改善計画で、少しでも逆流性食道炎が改善されれば嬉しいです。